猫が腎不全で皮下点滴に通院すると費用はいくらくらいかかる?

2018年2月19日

スナックまるへようこそ~~~~(m–)m
残念ながら、ワタシは先月死んじゃいましたが、幽霊まるとなって更新してますのニャ〜〜〜~(=^–^)

猫の腎不全で皮下点滴に通院してかかった費用を公開!

ワタシが腎不全になってから、かかった費用をまとめてみたのニャ!
大きなのは毎日の皮下点滴代含む病院代、あとは往復のタクシー代。

パピとマミも自転車や歩きにして安く頑張ろうとしたけど、ワタシの体調が悪いときはやっぱりタクシー。

日にち 病院代(円)
一件目の病院(診療代、検査費用含む) 15,750
一件目の病院(フェロビタⅡ購入) 2,500
以下、二件目の病院 09/15 13,440
9/16 4,032
9/17 3,675
9/18 3,854
9/19 5,009
9/20 3,885
9/21 13,710
9/22 3,675
9/23 3,675
9/24 3,675
9/25 3,945
9/26 3,675
9/27 3,675
9/28 3,675
9/29 12,390
9/30 3,150
9月計 107,390
10/1 3,150
10/2 3,675
10/3 3,150
10/4 3,150
10/5 3,150
10/6 3,150
10/7 3,150
10/8 3,465
10/9 3,150
10/10 3,465
10/11 12,390
10/12 3,780
10/13 3,150
10/14 12,390
10/15 3,150
10/16 3,780
10/17 3,150
10/18 3,644
10/18 1,575
10/19 1,575
10/21 2,600
10月計 83,839
病院代の合計 191,229
タクシー代 60,800
その他(食べられそうな食材の購入など) 20,000
総額 272,029

そして、自転車で通院できたのは、結局ほんの2〜3回だけだったの。

タクシー代は、領収書を全部書き出すのが面倒だし、ほとんど同じ料金だったからおよその金額なのニャ。
片道800円の行きと帰りで1,600円として、通院回数をかけた。

ワタシが腎不全になって、パピとマミは飲みに出かけるのをやめたの。
節約の意味もあるし、ワタシが心配だからってのもあるし。

そして、いつまで点滴通院が続くか分からないから、治療代を確保するためにすごく節約してた。
パピは家でもビールが飲めなくなった。
スーパーの一番安いビールのような飲み物に格下げしてた。
マミもお気に入りのお酒をやめて、ネットで配達してくれる送料込みでも格安の焼酎を注文してた。

点滴代が2,500円と診察料が500円、これにタクシー代がかかる。
ワタシの場合一日約5,000円は最低でも出て行くの。
それ以外にも、時々血液検査もあるし、薬を処方されることもある。

マミは看護疲れで自炊できなくて、安いお弁当とか買って食べてた。

今までよりひと月15万以上は余分にかかると見てたみたい。
ワタシが良くなるまでそれがずっと続く。

数ヶ月なのか、1年なのか、それ以上なのか…

パピもマミも、最良のケースを望んでたから、これからは月に20万くらい余計に稼がないといけないね!って気合い入れてた。
二人とも在宅だったけど、パピは通勤するとお給料を増やしてもらえるので、会社へ通うことにした。

けど、結局パピが通勤し始めたのは、ワタシが死んだ翌週くらいらしい(^^;
だから、ワタシは寂しい思いをせずに済んじゃった(ω゚ェ^ω)♪

そうそう、10月から少し病院代が変わってるでしょ?
これはね、先生が毎日の点滴代をオマケしてくれたの。

通院が長くなりそうだからって。
皆、ワタシがきっと良くなるって信じてくれてたのニャ〜〜〜

もうちょっとBUNとかCREとかの数値が低い時に腎不全と分かっていれば、もっと長い通院生活が続いてたのかも知れニャい。

世の中には通院せずに、自宅で皮下点滴をして治療を続けてる猫ちゃんも結構いるんだって。
忙しくて時間が取れないとか、経済的な負担が大きいとか理由は色々みたいだけど、そういう猫ちゃんもいると聞いて驚いたの。

ちなみに、婆ちゃんが前に飼ってた猫も最期は入院したりして一ヶ月(?)で15万くらいかかったらしい。
婆ちゃんのお給料一ヶ月分吹っ飛んだって言ってたニャ。
もし通院だったら、タクシー代が別で往復5,000円はかかったって。

猫は人間と違って保険がきかないから、病院代はとっても高くなるのニャ〜〜〜~(=^–^)

魚眼レンズで撮ったみたいな写真ニャの!
魚眼レンズで撮ったみたいな写真ニャの!